2022年始まりました!!

2022年始まりましたね!!✋
1月まだ真冬の寒さの毎日ですが、寅年となりますが
どんな年になるのでしょうか💡

昨年末の工事です。 設置後 6年位~経年劣化 色褪せが出てきましたので
新規に意匠張替工事です。毎々お世話になっております。




↓ 上部が新しく貼った所 赤が鮮明に出てます。❗





高さ 10m 巾2.5m ビッグサインとなりますので
高所作業車登場です。💦






無事張替終わりました。

後日、お店に。。
年末に兄弟でゆっくり頂きましたお肉です
とても美味しく頂きました🍺🍴
ファミリーセット 色々です。




駅までの帰り道のイルミネーションです。
結構 大がかりの印西のイルミネーションです
見物客も沢山来ていました。

20211220000-020








最後に 印ザイくんです。



店長・・印西市民となり 早3年~ 自宅周りも 新築住宅が
ドンドン工事しています。さらに人口も増えるのでしょうか↖。
印西市内 近郊も 看板の事でしたら お問い合わせお待ちしています。

本年も宜しくお願い申し上げます。 マツザキ工芸

 

 

 

 

 

 

新規オープン 看板製作です。

7月梅雨明け早々から暑さが厳しい毎日ですね☀

友人がお店の出店の為、今回お手伝いさせて頂きました。
スカイツリーが見える、錦糸町駅徒歩にて直ぐです。

袖看板  一番下の 黄色い目立つデサインとなりました。
オーナー様からのデサイン案です。

20210624001-141

 

マイクが目立つように配置してみました。🎤


遠くからでも、一目でわかるように
スタンド看板と 壁看板です。

20210624001-135-2 20210624001-133-2
隠れ家的な、お店作りのようですね。
昨今、状況がありますが安心してご来店できる日か来ましたら
お近くの皆様、是非、遊びにいらして下さい。

新規、リニューアル店舗看板 製作から施工まで致します。✋



 

早くももう10月ですね(-_-;)

10月も、後1週間すこしですね。🐱
暑さもあっという間、台風も今期は来ないよう感じでありますが、、(看板倒れず安心)
寒さと暖かさも交互で、何を着てよいかも迷いますね。✋

♨紅葉にも久々行きたいと思う!!やっと旅行という気分
が戻ってきているように感じます。ね🚙

カルプ/チャンネル文字製作です。
30mm厚/
033

アクリル切り文字

021

タワー看板の 球交換です。
高所作業車使用です。🚌

大型のスポットライトですので
球も大きいです。

20201020-008

下からです。10m位あります。


20201020-011

看板の事でご相談なら、

http://www.matsuzaki-kougei.com/



 

 

今夏~

8月も最終週とあっという間に~今季夏も終盤ですが
毎日の暑さが厳しい毎日ですね。💦

新築店舗様
デサイン~スポットライトの設置まで致しました。

Img_4935

野立看板↓

Img_4892
夏終盤ですが、高温の毎日となって汗かき💧しています。

生活模様も変化の中、皆様お気をつけて下さい。✋

 

 

 

 

会社移転 看板工事

6月も終盤になりました。☔ 梅雨時期に入り
湿度も高く、ムシムシした毎日です。☁

5月の昨今の状況の中、会社事務所の移転により
各サイン製作がありました。


外観ビルです、千葉県有名な企業がある
オフィスビル街です。

Img_4508 
室内、許可票プレート  ステンレス銘板設置
Img_4769 

  

ステンレス文字 アクリル銘板

Img_4767

各入り口 目隠しシート 50m位のフォグラス貼りです。
Img_4528

6月に入り自粛も解消され今まで通りの、街中となりましたが
まだまだ課題がたくさんあるように思います。

**************************************

現在、 新型コロナウィルス対策で 色々なところで
アクリル 飛散防止 対策で  アクリル板の パーテーションなど
スタンドタイプ~大きなパネルタイプまで 1つから
アクリル材を加工して製作できます。

看板材料に、透明アクリル材を取り扱いしてごさいますので
各形状 サイズに合わせて製作できます。

ご相談、御見積は無料ですので、気軽にメール・お電話お待ちしてごさいます。

 

 

 

 

 

4月に入りました!!!!!

4月に入りましたね!! 昨今の状況もありますが
早く普通の日常に戻れるよう願います。

 

近況の製作 施工です。📷

電光サインの取り付けです。

Img_e4350

Img_4357_20200410134601
*************************

案内板設置/  図案作成~施工までです。

Img_4359-1_20200410134601

***********************

30mm厚み チャンネル文字製作となります。

Img_4330

**************************

店長~ 今年暖かったシーズンですが
なんとか、1回山へ行ってきました🏂-----

Img_e4293

次回------------GW位に 状況がどうなっているか・・・・

皆様 お気をつけて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年1月始まりました!!!!!

  2020年1月も寒さ 暖かい日と寒暖差の1月

⛄雪も少なく~暖冬のようですね。

1月は、リフォーム会社様の看板リフォームとなりました。

 

ポールサイン/ 内部 LED蛍光灯に変更 工事です。
当店にて10数年前に施工いたしました。
サイン面は、カッティングシートでしたので極端な色落ち
はないようでした。



Img_4182


壁面サインも、既存すべて撤去中です。

Img_4192

本体を設置 LEDモジュールの取り付け中です。

Img_4203

サイン用のLEDモジュール 節電でありとても明るくなります。

2月も半ばとなってしまいましたが、2020年も変わらず宜しくお願いいたします。
ブログの更新も増やしていきたいと思います。😃


宜しくお願い申し上げます。

 

 

11月です!!!!!!

11月~に入りやっと天候の方も安定した感じですね。☀
秋晴れも続き 先日も祝賀パレードも快晴で無事行事も終わったようでです。

令和時代に入ったと実感しています。。平成30年とともに、ちょうどこの仕事に携わり
30年周年となりました店長です。✋ 

先日の、台風後の 補修や修理工事も 大体終わりました。

20191029-409

やはり高さと、大きい面積の看板は 風を受けますので
基礎と鋼材の余裕が必要となります。

********************************************

台風後~🌀 天気も良かったので~🚙 成田ゆめ牧場へ行ってみました。
アヒルの競争らしいです。😃

S__4669449

地元で、⛳

zozoトーナメントもチケットを取ってあったのですが、当日すごい
大雨で中止になったりと、残念な気分でしたが、動物見たりで
リフレッシュできたようです。。。

10月は台風であっという間に過ぎてしまいましたが
年末まで1か月半とまたまた早い感じです。。。

 

 

 

 

 

台風15号!!!

  9月あっという間に~終わりそうです!!!☀ 本日は秋らしい天候となりました。
千葉県というと、先日の 台風15号の影響を受けまして、色々と修復が大変となりそうです。😞

今回の台風は、千葉県に直撃であり 夜も風がつよく家も揺れるほどの風でしたので

やはり、看板も影響がありました。 ↓🌀

 2019911-170  

完全に、曲がっています。 このような野立が結構でしまい、やっと修復.補修もホットしたところです。

2019911-180

毎年、威力もまして来ましたので 本当に脅威に感じてきました。😞
台風季節が過ぎると何となく最近は、ホットできると痛感します。

10月~は暑さもなくなり過ごしやすくなりますので、取付シーズンとなりますので
看板設置をお考えの方は、お気軽にご連絡下さい。

 

 

今季夏 文字施工

8月☀も昨日で、終わり今日から 9月に入りましたが暑いですね😞


今季夏は、室内装飾も多く 涼しい所で施工もできる日もありました。🎵


下記、 アクリル装飾/5mm厚み 角が磨き仕上げという
加工となっています。  透明に磨いてあります。

2019821-086

全体/透明ですので 文字が確認できにくいですが、、
ゴールドのカッティング仕上げです。

2019821-105

都内会社様のエントランスサイン

20mm厚み カルプです。

2019821-017

都内会社様/ こちらもエントランスサイン
ステンレスHL仕上げ/ 20mm 壁より浮かして施工です。

2019821-043

3か所現場は、室内はとてもお洒落なクロスや装飾でした。

室内のサインは、小さいながら 取付方法を工夫すれば
見た目 とてもお洒落な感じに仕上がります。😃


今季夏の、文字取付写真でした。 このような文字取付も致して
いますので、3件 都内でしたので 都内~会社様等 お問い合せお待ちしています。

 

 

 

 

 

«夏真っ盛りです!!!!